[LIVE VIDEO]ご無沙汰、カバー曲!My Future/ビリー・アイリッシュ

今を時めく女性シンガー、ビリー・アイリッシュ。
多くの人がそうであるように、彼女の登場は僕にとっても衝撃でした。

「Bad Guy」のヒットで一躍有名になった彼女。
その勝因は、ああいうダークなダンスナンバーにも埋没しない天性の歌声があったればこそ。(珍しく)声を張らないタイプ、というのが僕には特によかった。

どの曲もメロディが際立っているし、彼女がベッドルームで一人歌っているだけで完結しそうなサウンド。圧倒的な共感を得る理由は、狭い部屋で同世代の女の子の人生相談に乗ってあげている、みたいな感覚があるからなのかもしれない。
けれども、人気が同世代の間だけにとどまらないのは、圧倒的な歌唱センスによる説得力ゆえだと思う。共同制作者でもある兄・フィニアスの才能ももちろんのこと、20代前半でこれだけ成熟できるのだということに、ただただ驚いてしまう。

いい曲がたくさんあるビリーだが、とりわけこの『My Future』という曲が好きだ。
オリジナルではノスタルジックなエレピサウンドに『誰でもない、自分の未来が愛しい』というフレーズがふわりと乗る。
皮肉を言ったり、すねてみせるけれど、メッセージはいたってシンプルなのじゃないか。

彼女の音楽ルーツにはビートルズなど往年の音楽をも消化した跡が伺える。
音楽シーンというのはとかく「新しいこと」が是とされてきたけれど、現代は音楽そのものの新しさの追求ではなく、「普遍さ」を新しい感覚で取り込むことの方が時代にマッチしているのかもしれない。

とまあ、前置きはこのくらいにして、ビアフェスで昨年2024年に披露したギター弾き語りヴァージョンでお送りします。ENJOY!

2025年、ようやくライブ活動を開始すべく情報を掲載しました。
只今、受付中!
ぜひ、お越しください!

↓↓↓↓↓

カテゴリーblog