夜の海岸にやってきていた
水平線をずっと見つめていたら
何か光のモヤのようなものが見えて
ダンスを踊りはじめた
天翔(あまか)ける踊り
独特な思考 /INs°077
「あいつは変わってる」
たぶん、オレのいないところじゃそう言われてるだろうよ
ドマーヂ /INs°076
たくさんのことに気がついたみたいだね
その気づきはこれからの旅路できっと役に立つよ
今日もせっせと手工業。アルティザン精神で!POSTCARDs6もご紹介
GW?
そんなの関係ねえ(ナツカシ)!な具合で稼働でございました。
音楽&映像の制作の合間を縫って、CDレーベルやらジャケの印刷やら。
こうやって、自分の作品が徐々にカタチを成していくのを見届けるのが好き。
Repeat After Me /INs°075
さあ、恐れずに言ってみて
私の言葉は、あなたの言葉
デザイン部門より。新作EP、ジャケ公開!
本邦初公開!新作EPジャケットデザイン、できました!
今回はこんな感じでいきます。ごらんあれ!
moon & sun /INs°074
太陽が沈むのを月はじっと見つめていた
太陽は鮮やかな光をこれでもかと放ちながら「私を見よ」と言う
老化と劣化の間にある、大きな違い
人間はある程度長く生きたなら、身体はそれなりに老いていくものだ。
それが道理だし、受け入れられるかは別として、それを拒むことはできない。
だが、心においての老化は「劣化」ともいえ、その人の生き方が問われる。生き方次第によってはある程度、どうにかなる問題だと思うのだ。
Sun Rises/陽は昇る /INs°073
日が昇り始めたら
制御はできない
苦手意識もREBORNできるか?!MIXからのMASTERING~
新EP鋭意制作中!
4月末でとりあえず、のミックスが終了・・。
さて、ここからは鬼門の?マスタリングである。
何を隠そう(隠してないけど)、マスタリングは苦手意識があるのだ・・。
浸透しゆくシナジー/INs°072
ここから新たな旅路が始まる
畏れもある。苦難もあるだろう
だが、よどみなく生命を生ききるには避けては通れないのだ
はじめまして、のあなたに。カノルス入門
最近、カノルスを知っていただいた方もいらっしゃると思うので、ごあいさつを。
こんにちは。こんばんは。
ようこそ、カノルスウェブサイトへ!
kimamaは続くよどこまでも /INs°071
さてさて、ボクのkimamaライフ、どうだったかな?
え?それほどkimama感なかったって?
【予告】2023年5月、INSPIRATIONsテーマ!
もうすぐ5月に突入!
ムッシュのkimamaな灯台ライフはお愉しみいただいていますか?
いよいよ明日で最終回!
5月ももちろん、INSPIRATIONsは続きますよ!
オーロラヴィジョン /INs°070
明滅 /INs°069
ビミョーな友人関係 /INs°068
「なぜならば」がないのは何故?遊説カーに思う
日曜日は市議会議員の選挙があった。
正直に言って、だれに入れていいのか・・・わからなかった。
もちろん、投票は行ったけれど・・。確信とか手ごたえみたいなものはなく入れる感じ。
現職も多く含まれていて、「契約更新」的な感じで候補者本人たちもとらえているのではないか。
ARØM BAR 公家 /INs°067
イラッシャイアル!
お、カノルスか。元気してるアルか?久しぶり。
【ごあいさつ】フラメンコライブ2023「the REBORN」参加に寄せて
「Fuzz Formidable(ファズ・フォルミダーブル)」のバンド活動の終了より10年が経過しようとしています。
“【ごあいさつ】フラメンコライブ2023「the REBORN」参加に寄せて” の続きを読む