2022年末より、カノルスが日々紡ぎ続けている音楽の光。
毎月テーマを決めてプレイリストを作成し、約2日に1曲のペースでYouTubeに公開中。すでに500を超える膨大な楽曲たちが公開され、さながら《カノルスの音楽城》ともいうべき世界がオンライン上に築かれつつあります。まさにクラウド(雲)の上を浮遊する巨塔のように・・。
楽曲ごとに「INs」ナンバーが振られています。
この中にあなたの心を解き放つ曲がきっと、あるはずです。
公開された楽曲は毎月のテーマごとにアーカイブして《ArCana/アルカナ》シリーズとしてナンバリングしていますので、各プレイリストをひとつの動画で”一気見聴き”ができます。
現状、未公開のArCanaも随時公開していく予定です。
2025年/テーマ一覧
- 10月《Another Ascension Day/アナザー・アセンション・デイ》
- 9月《Starry Sky Survivor/星のもとの生還者》
- 8月《Minervacation/ミネルヴァケーション》
- 7月《SYNTHESIZMA/シンセシズマ》
- 6月《Unknown Creatures/見知らぬ創造生物》
- 5月《Calling Messiah/救世主を求めて》
- 4月《SPLENDID WINGS,SPREAD!/大いなる翼、広げよ》
- 3月《DAYBREAK REVERIE/夜明けの目覚め》
- 2月《An Absolute Beginner/完全初心者》
- 1月《Aquarius Zone/アクエリアス・ゾーン》
2024 2023 2022
2025
OCTOBER/10月《Another Ascension Day/アナザー・アセンション・デイ》

気鋭の志を抱いたミンストレルは、
旧態依然の宮廷を追われ、旅の人となった・・。
彼が歩む先には新たな光の物語が待っている。
それは、アセンションへの契り。
孤高の旅人よ。
汝は何を望む?
ArCana N°34
- 10/2 INs0576_Shining Chapter/輝ける章
- 10/4 INs0577_Agressivo/アグレシーヴォ
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
- ????????????
SEPTEMBER/9月《Starry Sky Survivor/星のもとの生還者》

2023年9月のプレイリスト「LOST AT SEA(海で迷って)」へのアンサープレイリストが2年の時を経て登場。
・・星空のもと・・・生き延びていたから。
ArCana N°33
1. 9/2 INs0558_IONA(イオナ)
2. 9/4 INs0559_Anyway,Someday(とにもかくにも、いつの日か)
3. 9/6 INs0560_Survivor Spirit(サヴァイヴァー・スピリット)
4. 9/7 INs0561_God’s Territory(神の領域)
5. 9/8 INs0562_Detoxify(無毒化せよ)
6. 9/10 INs0563_Fountain of Vesta(ヴェスタの泉)
7. 9/11 INs0564_Back to Monochrome(モノクロ回帰)
8. 9/12 INs0565_Pyramid Ocean(ピラミッド・オーシャン)
9. 9/14 INs0566_Monday Joe(月曜のジョー)
10. 9/16 INs0567_Gradation Moduler(グラデーション・モジュラー)
11. 9/18 INs0568_Patiently(待ち焦がれて)
12. 9/20 INs0569_Forbidden Fruit(禁断の果実)
13. 9/22 INs0570_Sailer Yynes(船乗りのイネス)
14. 9/24 INs0571_The Spider’s Threads(蜘蛛の糸)
15. 9/26 INs0572_Randam Access Memory(ランダムアクセスメモリー)
16. 9/27 INs0573_Torna a Nudria(帰れヌドリアへ)
17. 9/28 INs0574_Passim(あちらこちらに)
18. 9/30 INs0575_the Stratosphere(成層圏を超えて)
AUGUST/8月《Minervacation/ミネルヴァケーション》

芸術、医学、戦争、商業、魔術・・
数多くの分野を司る女神・ミネルヴァ
・・そんな彼女もたまには休暇が欲しい・・・
ArCana N°32
1. 8/2 INs0540_6 Vidim/シックス・ヴィディム
2. 8/4 INs0541_Shin-Sei/新生
3. 8/6 INs0542_Maison de L’été/夏の家
4. 8/8 INs0543_Resonance/共鳴
5. 8/9 INs0544_Animalxxx/アニマルXXX
6. 8/10 INs0545_Minerva Mango/ミネルヴァ・マンゴー
7. 8/11 INs0546_Binary/二進法
8. 8/12 INs0547_Spicy Cat/スパイシー猫
9. 8/14 INs0548_Calling You & Me/コーリング・ユー・アンド・ミー
10. 8/16 INs0549_Swerto’s Blues/スウェルト・ブルーズ
11. 8/18 INs0550_Bewitch/魔法をかけて
12. 8/20 INs0551_Yoru-no-Tobari/夜の帳
13. 8/21 INs0552_Swerto’s Gold/スウェルトの黄金
14. 8/22 INs0553_Pale Blue Sunset/ペールブルー色の日暮れ
15. 8/24 INs0554_GOT & LOST/獲得と喪失
16. 8/26 INs0555_jingoism/好戦主義
17. 8/28 INs0556_Lulinoa Hill/ルリノアの丘
18. 8/30 INs0557_Mother Amel/母なるアメル
JULY/7月《SYNTHESIZMA/シンセシズマ》

この世界は何らかの意志で形作られている
SYNTHESIZE(合成)された複合的世界の内奥へ
すべてはあなたの心持次第
ArCana N°31
1. 7/2 INs0523_Synthesizma/シンセシズマ
2. 7/4 INs0524_Magical Fox/マジカル・フォックス
3. 7/6 INs0525_Ancient Age/古えの時代
4. 7/8 INs0526_Cable Chords/ケーブル・コーズ
5. 7/10 INs0527_Digital Stranger/ディジタル異邦人
6. 7/11 INs0528_Stop & See/止まれ、みよ
7. 7/12 INs0529_Oil On Canvas/カンヴァスのオイル
8. 7/13 INs0530_Sphinx Color/スフィンクス・カラー
9. 7/14 INs0531_Circuit Tunnel/回路トンネル
10. 7/16 INs0532_Synth Myth/シンセ神話
11. 7/18 INs0533_I Need You/アイニーデュー
12. 7/20 INs0534_Nylovi Lights/ニロヴィの光
13. 7/22 INs0535_Dylmar Fun/ディルマール・ファン
14. 7/24 INs0536_Meeting Aisle/通路で会話を
15. 7/26 INs0537_the Incarnation/化身
16. 7/28 INs0538_Ring the Bell/ベルを鳴らせ
17. 7/30 INs0539_Space Storm/宇宙嵐
JUNE/6月《Unknown Creatures/見知らぬ創造生物》

未だ見ぬ生命たちは、いる
「いない」という証明が
できないのと同じくらい確実なのだ
ArCana N°30
1. 6/2 INs0506_Quantum Explosion(量子的爆発)
2. 6/4 INs0507_L’Operetta(ロペレッタ)
3. 6/6 INs0508_Exile & Proof(放浪と証明と)
4. 6/8 INs0509_Unseen World(アンシン世界)
5. 6/10 INs0510_Avant-Garder(アヴァンギャルダ)
6. 6/11 INs0511_Break Silence(沈黙を破るのは)
7. 6/12 INs0512_Contact to the Moon(月へコンタクト)
8. 6/14 INs0513_Jivangue(ジヴァング)
9. 6/16 INs0514_Brimmed(おもいあふれて)
10. 6/18 INs0515_Paladin’s Eyes(高位騎士の瞳)
11. 6/20 INs0516_Asteroids(小惑星たち)
12. 6/22 INs0517_Oriental Guardian(オリエンタル・ガーディアン)
13. 6/23 INs0518_the Propagation(伝播)
14. 6/24 INs0519_UFO Friend(UFOはトモダチ)
15. 6/26 INs0520_Joie de Vivre(生きる歓び)
16. 6/28 INs0521_Lights Eater(光喰虫)
17. 6/30 INs0522_Space Mutant(宇宙変異生命体)
MAY/5月《Calling Messiah/救世主を求めて》

ArCana N°29/非公開
1. 5/2 INs0489_numero LUZ(光のナンバー)
2. 5/4 INs0490_GEOMOSTRA(ゲオモストラ)
3. 5/6 INs0491_Sistina Wind(システィナの風)
4. 5/8 INs0492_Belle Epoque(良き時代)
5. 5/10 INs0493_Imazighen Caravan(イマジゲン・キャラヴァン)
6. 5/11 INs0494_Philosophia(哲学的)
7. 5/12 INs0495_Giore(悦び)
8. 5/14 INs0496_DArken Dance(暗がりのダンス)
9. 5/15 INs0497_Present to Past(現在から過去へ)
10. 5/16 INs0498_fjord XXE(フィヨルド・ダブルエックスイー)
11. 5/18 INs0499_SILENCIO(静粛に)
12. 5/20 INs0500_S-I-M-U-L-T-A-N-E-I-T-Y(同時性)
13. 5/22 INs0501_Black Venus(漆黒のヴィーナス)
14. 5/24 INs0502_KING like ME(私のような王)
15. 5/26 INs0503_Zanzibar Fete(ザンジバルのお祭り)
16. 5/28 INs0504_Simple/ONE(ただ一つ)
17. 5/30 INs0505_Diamond Mountain(ダイヤモンドの山)
APRIL/4月《SPLENDID WINGS,SPREAD!/大いなる翼、広げよ》

ArCana N°28
1. 4/2 INs0471_KAIKO -邂逅-
2. 4/4 INs0472_MONDO -問答-
3. 4/6 INs0473_HISHO -飛翔-
4. 4/8 INs0474_GENSHI -原子-
5. 4/10 INs0475_QUNPOO -薫風-
6. 4/11 INs0476_IKKOKU -一刻-
7. 4/12 INs0477_GUWA -寓話-
8. 4/13 INs0478_KITSUNEBI -狐火-
9. 4/14 INs0479_SHOKUZAI -贖罪-
10. 4/16 INs0480_HAKURAI -舶来-
11. 4/18 INs0481_KAIRAI -傀儡-
12. 4/20 INs0482_KODAMA -木霊-
13. 4/22 INs0483_GAKUSHO -楽匠-
14. 4/24 INs0484_MEIMETSU -明滅-
15. 4/25 INs0485_SHINPI -神秘-
16. 4/26 INs0486_KONTON -混沌-
17. 4/28 INs0487_REIMEI -黎明-
18. 4/30 INs0488_KOIAI -濃藍-
MAY/3月《DAYBREAK REVERIE/夜明けの目覚め》

忘れたのか、君には素晴らしき翼があることを
時は来た。さあ、大きく広げて飛んでゆけ
ArCana N°27
1. 3/2 INs0454/Rendes-vous(逢瀬)
2. 3/4 INs0455/Vermilion(ヴァーミリオン)
3. 3/6 INs0456/Talking Walls(喋る壁)
4. 3/8 INs0457/the Underworld(アンダーワールド)
5. 3/10 INs0458/Colsar(コルサ)
6. 3/11 INs0459/Metropolitan Q(メトロポリタンQ)
7. 3/12 INs0460/Tinnitus(耳鳴り)
8. 3/14 INs0461/Digital Dappled Sunlight(まだら模様の陽のヒカリ)
9. 3/16 INs0462/Choir ALFA(アルファ合唱団)
10. 3/17 INs0463/Breakfast at Babylon(バビロンで朝食を)
11. 3/18 INs0464/Ordinary Days(普通な日々)
12. 3/20 INs0465/Dryad(森の精)
13. 3/22 INs0466/Road Show(ロードショー)
14. 3/24 INs0467/Who I am?(ボクは誰?)
15. 3/26 INs0468/Dreaming in Bamboo(竹林で夢の中)
16. 3/28 INs0469/Reconnection(再接続)
17. 3/30 INs0470/Ammrarvi(アンムラーヴィ)
FEBRUARY/2月《An Absolute Beginner/完全初心者》

いくところまでいったとき
《ひとりの初心者》に戻りたくなるものだ
ArCana N°26/非公開
1. 2/2 INs0438_ALRESCHA(アルレシャ)
2. 2/4 INs0439_Druaga(ドルアーガ)
3. 2/6 INs0440_Magic Time(マジック・タイム)
4. 2/8 INs0441_Sealed Power(封印されし力)
5. 2/10 INs0442_Rico Triste(哀しみのリコ)
6. 2/11 INs0443_Familiar People(なじみの人たち)
7. 2/12 INs0444_Bitter Sweet(ビター・スウィート)
8. 2/14 INs0445_Day By Day Bye Day PART2(来る日も来る日もさようならパート2)
9. 2/16 INs0446_Brain Wash Scope(洗脳スコープ)
10. 2/18 INs0447_Antarctica Trees(南極の森)
11. 2/20 INs0448_Blowing(風が吹き抜ける)
12. 2/22 INs0449_Stopgap Man(姑息な男)
13. 2/24 INs0450_Colorful Demon(カラフル鬼)
14. 2/26 INs0451_Abnormal Game(フツーじゃない)
15. 2/27 INs0452_Ironic Smile(皮肉な笑顔)
16. 2/28 INs0453_Danceman Weightless(無重力ダンスマン)
JANUARY/1月《Aquarius Zone/アクエリアス・ゾーン》

星は巡り、アクエリアスの領域へ
聖水は溢れ出し、世界へ流れこむ
全ては刷新され今まで通りではいられない
ArCana N°25
1. 1/1 INs0419_Guardare le Feste(祝祭日を祝おう)
2. 1/2 INs0420_mulebelle(ミュールベル)
3. 1/4 INs0421_Cello Vortex(嵐ノチェロ)
4. 1/6 INs0422_Phantom Vision(ファントム・ヴィジョン)
5. 1/8 INs0423_iris(イリス)
6. 1/10 INs0424_Astra(アストラ)
7. 1/11 INs0425_Winter Bonfire(冬の焚火)
8. 1/12 INs0426_Danceman Water(ダンスマン・ウォーター)
9. 1/13 INs0427_God Crossing(神がよぎる)
10. 1/14 INs0428_Hypnotic(眠りを誘う)
11. 1/16 INs0429_Toxic Thinking(ヤバい考え)
12. 1/18 INs0430_Sad Dream But Dreamy(悲しいけどドリーミー)
13. 1/19 INs0431_Overflowing(オーバーフロー)
14. 1/20 INs0432_underwater(水のした)
15. 1/22 INs0433_Frontier Woman(開拓の女)
16. 1/24 INs0434_Scapanue(スパカヌ)
17. 1/26 INs0435_Aquarius Zone(アクエリアス・ゾーン)
18. 1/28 INs0436_Ganymede(ガニュメデ)
19. 1/30 INs0437_Ryu-Gu-Jo-(竜宮城)